健康・美容 乳がんサバイバーの“わたし流”ナッツ生活。抗酸化を意識した美味しい習慣 こんにちは、ひびのそらです。乳がんを経験してからというもの、「体にいいもの」「できるだけ自然なもの」を選ぶようになりました。もちろん、おいしいものはたくさんあるけど…それらは健康に良くないものも多いのが現実😅「じゃあ、せめて抗酸化作用のある... 2025.07.15 健康・美容
50代からの暮らしと工夫 低GIで糖質オフ!『ソイジョイ』は罪悪感なく食べられる、私の“朝食&おやつ” 「罪悪感なし」で続けられる、おやつ習慣こんにちは、ひびのそらです😊日々の食生活、ついつい間食しちゃうことってありますよね。私もダイエットや糖質制限に何度もチャレンジしてきた一人ですが、「甘いものがまったく食べられない」というのは、やっぱりス... 2025.07.15 50代からの暮らしと工夫
50代からの暮らしと工夫 毎日これ1本!伊藤園『1日分の野菜ジュース』で野菜不足をカバー 今や、年代に関わらず「野菜不足」は日本全体の課題かもしれません。厚生労働省が推奨している1日の野菜摂取量は350g。でも実際の平均摂取量は約280g。特に20代〜40代では、目標の60〜74%ほどしか摂れていないという調査もあります。原因は... 2025.07.15 50代からの暮らしと工夫
50代からの暮らしと工夫 液体プロテインが苦手な人に!私が選んだ「食べて補う」プロテインスナック 忙しい日やひとり暮らしの食事って、つい適当になりがちですよね。でもこのスナック、1袋でたんぱく質20gも摂れるから、毎日の栄養サポートにぴったりなんです。液体のプロテイン、苦手じゃないですか?こんにちは、そらです。健康のために「タンパク質を... 2025.07.14 50代からの暮らしと工夫
アフィリエイト 在宅ワークおすすめ求人サイト6選【初心者OK・無料登録あり】 在宅ワーク、どこで探せばいいか迷っていませんか?「在宅で働きたいけど、安心して使えるサイトが分からない」そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。私自身も、在宅ワークを探し始めたときは右も左も分からず、どの求人サイトが安全で、どん... 2025.07.02 アフィリエイト
働き方とお金のこと 在宅ワークがいい! 私が選んだ 「家でできる仕事」6選 はじめに:「年齢じゃない。今日が一番若い日!」“自宅でできる仕事”を探すあなたへこんにちは、ひびのそらです。「できれば家で働きたい」──こんなふうに感じているのは、きっと年代や性別に関係なく、誰にでもあることかもしれません。この記事では、副... 2025.07.02 働き方とお金のこと
働き方とお金のこと 在宅ワーク詐欺に2回あった私が、それでも自宅で働く道を選んだ理由 本気で選び直した「これからの働き方」こんにちは、ひびのそらです。わたしは今、失業中の50代女性です。でもただの「失業中」ではありません。これまで長く働いてきた中で、いろんな壁にもぶつかってきました。年齢のこと、心の病、乳がん、そして母の見守... 2025.07.02 働き方とお金のこと
50代からの暮らしと工夫 50代、ひとり暮らし。わたしが“ミニマルな暮らし”を選んだ理由 50代、ワンルームで暮らしています今、わたしは都心のワンルームマンションで、ひとり暮らしをしています。以前は2DKの町営住宅に19年住んでいました。でも、今、選択したのは「広さを手放し、身軽に暮らす」こと。それは、ちょっと勇気のいる決断だっ... 2025.07.01 50代からの暮らしと工夫
働き方とお金のこと 失業中の現実──収入がなくなって気づいた大切なこと 突然収入がなくなるという現実2024年12月に退職してから、当然ながら毎月の給与はゼロになりました。でも、実はそこまで大きな不安は感じていませんでした。というのも──わたしは、裕福とは言えない幼少期を過ごし、さらにシングルマザーとして20年... 2025.06.29 働き方とお金のこと
働き方とお金のこと 「フルタイムがキツイ」。50代から見つけた“わたしの働き方” こんにちは、ひびのそらです。この記事では、「フルタイムで働くのがキツイ」と感じている50代のわたしが、どんな気持ちで働き方を見直し、今どんなふうに暮らしを考えているか──そんなリアルな思いを綴っていきます。「働きたくないなんて甘えかも…」と... 2025.06.29 働き方とお金のこと