PR

毎日これ1本!伊藤園『1日分の野菜ジュース』で野菜不足をカバー

記事内に広告が含まれています。

今や、年代に関わらず「野菜不足」は日本全体の課題かもしれません。

厚生労働省が推奨している1日の野菜摂取量は350g。でも実際の平均摂取量は約280g。
特に20代〜40代では、目標の60〜74%ほどしか摂れていないという調査もあります。

原因は、忙しさ・外食の増加・調理の手間──
気づけば野菜を後回しにしている人、多いんじゃないでしょうか。

[送料無料] 伊藤園 1日分の野菜 200ml紙パック×96本[24本×4ケース][賞味期限:3ヶ月以上]【3〜4営業日以内に出荷】 野菜ジュース トマト ミックス ビタミン

価格:8500円
(2025/7/14 23:45時点)
感想(382件)

わたしが“野菜ジュース”を選んだ理由

わたしは数年前に、狭すぎるキッチンに限界を感じて「料理はもうやめた」と決めました。
今は自炊をしない生活です。でも、体のことを考えると「野菜は摂らなきゃ」と思う毎日。

そんな時に出会ったのが、伊藤園「1日分の野菜」というジュースでした。

“1日分の野菜”ってどんなジュース?

このジュース、砂糖・食塩不使用で、管理栄養士の方々にも推奨されている安心設計。

  • 野菜汁100%
  • トマトベースで濃厚なのに飲みやすい
  • 加熱処理されていて、保存もきく(紙パック)

1本(200ml)で、1日分=350g分の野菜がギュッと詰まっているって、ほんとありがたい…!

母もわたしも、毎日欠かさず飲んでいます

実は、78歳の母も毎朝1本。
気がつけば、わたしももう何年も継続中です。

そのまま飲むだけじゃなく、ミートソースやトマトスープ、カレーのベースにもアレンジできて便利!
料理をしないわたしでも、簡単に栄養補給できるのがうれしいです。

重たい箱も玄関まで。まとめ買いでコスパ良し!

最近は、96本入りでまとめ買いするのが定番に。

  • 1本あたり約88円
  • スーパーより安い
  • 重たい箱を玄関まで届けてもらえる

野菜が高い今だからこそ、お助け栄養補助食品として本当に頼りになります。

“完璧”じゃなくていい。無理なく続く健康習慣を

もちろん、ジュースだけに頼るのはNG。
できる範囲で、温野菜や具だくさんスープをプラスできたら理想です。

でも、「ゼロよりマシ」「気づいた時だけでもOK」
そんなゆるさがあるから、私はこの習慣を続けられています。

野菜不足が気になる方に、まずは気軽な一歩としておすすめしたい1本です😊

[送料無料] 伊藤園 1日分の野菜 200ml紙パック×96本

価格:8500円
(2025/7/14 23:45時点)
感想(382件)

🌿 プロフィールはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました