健康・美容

50代からの暮らしと工夫

“今日はこれでいいですかー?いいですよー😆”ひじき煮とお好み焼きの中食ごはん

こんにちは、ひびのそらです😊“中食シリーズ”第二弾🍱今日のテーマは「食物繊維」。なんとなく意識し始めたところ。今日のごはんラインナップ「今日はこれでいいですかー?」「いいですよー😆」・ひじき煮・ミックスナッツ(補食)・冷凍お好み焼き見た目は...
健康・美容

ブラックバカラローズの香りで全身ケア。加齢臭・デリケートゾーンの“におい悩み”にこの1本

/* 記事内だけの簡易グリッド(テーマに影響しない軽量CSS) */.inline-grid{ display:grid; grid-template-columns:repeat(3,1fr); gap:10px; margin:10px...
健康・美容

「ツヤ髪で若見え!50代の私が選んだ“アホ毛対策スティック”レビュー」

若いころとの違いにショック!年齢には抗えない現実こんにちは、ひびのそらです😊若いころに比べて、代謝が悪くなって痩せにくくなったのはもちろん、体型も「おばさん体型」に変化してきたのを感じています。顔や手、首に年齢が出るように、髪も同じ。うねり...
健康・美容

毛穴汚れ&角質ケアに!オルビス歴30年の私が選ぶブラックパウダーウォッシュとアクアピーリングジェル

こんにちは、ひびのそらです。私は20代の頃からもうオルビス歴30年。いろんなメーカーも試してきたけど、結局戻ってくるのは「必要なものを、手に取りやすい価格で、ちゃんと効かせてくれる」オルビス。続けやすいコスパと安定の使い心地が、私にはちょう...
50代からの暮らしと工夫

20代からの相棒🍓オルビス「プチシェイク」— おいしく続ける私のゆるダイエット術

こんにちは、ひびのそらです。ダイエットする!って決めても、お腹は空くし食べたい欲は止まらない…😅わたしもこれまで、トマト寒天を作ってランチにしたり、高野豆腐を一口サイズにして持ち歩いたり、他社のダイエットシェイクを朝置き換えしたり…いろいろ...
50代からの暮らしと工夫

ダイエットはじめました!タニタの体組成計「BC-768」で健康管理スタート

ダイエットをはじめるきっかけちょっとこれからダイエットをはじめようと思っててね😊 ちょうど今の部屋に引っ越してきて丸3年になるんだけど、そのとき古い体組成計を思い切って捨てたの。 ワンルームには大きすぎて邪魔だったし、どうせ年に一度の健康診...
健康・美容

歩くだけで体幹トレーニング?バランスコアスニーカー BEAXISを買ってみた!

バランスコアスニーカー BEAXISとの出会いちょっとダイエットをはじめようと思っていた春先。母を外に連れ出すため(リハビリも兼ねて)、週に1〜2回のウォーキングをはじめた頃のこと・・・。美容室で何気なく読んでいた雑誌に載ってた「バランスコ...
50代からの暮らしと工夫

新作レビュー|ベースブレッド『さつまいも』が登場!

こんにちは、ひびのそらです。先月の定期便でついに届いた、新作のベースブレッド「さつまいも」🍠最初は「もしおいしくなかったらどうしよう…」と思って、試しに2つだけにしてみたんです。(ベースブレッドの定期便は偶数単位での注文がルールなのです👆)...
50代からの暮らしと工夫

お尻の痛みが解消!在宅ワークに最適なハニカムジェルクッションを使ってみた!

こんにちは、ひびのそらです。在宅ワークを続けていると、お尻の痛み気になりませんか?わたしも座椅子だけの時はお尻が痛くて、本当に困ってました。でも、この「ハニカムジェルクッション」を導入してから、お尻の痛みが解消!されて、作業がぐっと快適にな...
健康・美容

白髪は“3分リタッチ”で白髪ぼかし風|LPLP(ルプルプ)カラートリートメントの使い方と買い方

こんにちは、ひびのそらです。白髪が少ないうちは2〜3か月に1回の白髪染めで十分だったけれど、年齢とともに染めたいペースが早まり、明るめカラーは色落ちも早く感じる…。見た目が気になってきたので、美容院の合間は「自宅で簡単リタッチ」に切り替えま...